極圧、低温用軸受グリース

SKF LGWM 1 は、リチウム石けんを使用し極圧用添加剤を含んだ鉱油系グリースです。 ラジアル荷重とアキシャル荷重の両方を受ける軸受の潤滑に、非常に適しています。
- 低温(–30 °Cまで)でも優れた油膜形成
- 低温でも優れたポンプ能力
- 優れた防食性
- 優れた耐水性
代表的な用途:
- 風車主軸
- スクリューコンベヤ
- 集中潤滑システム
- スラスト球面ころ軸受
パッケージ内容 | |
容量 | 型番 |
420 ml カートリッジ | LGWM 1/0.4 |
5 kg 缶 | LGWM 1/5 |
50 kg ドラム缶 | LGWM 1/50 |
180 kg ドラム缶 | LGWM 1/180 |
TLMR 101 シリーズ 380 ml リフィル(バッテリーを含む) | LGWM 1/MR 380B |
TLMR 201 シリーズ 380 ml リフィル | LGWM 1/MR380B |
テクニカルデータ | ||
型番 | LGWM 1/(容量) | |
DIN 51825 | KP1G-30 | |
NLGIちょう度クラス | 1 | |
石けん基 | リチウム | |
色 | 茶色 | |
基油タイプ | 鉱油 | |
使用温度範囲 | -30 ~ +110 °C |
|
滴点 DIN ISO 2176 | >170 °C | |
基油粘度 | ||
40 °C、mm²/s 100 °C、mm²/s | 200 16 |
|
透過度 DIN ISO 2137 | ||
60 ストローク、10–1 mm 100 000 ストローク、 10–1 mm | 310-340 最大+50 |
|
防食性: | ||
Emcor: | – 標準 ISO 11007 – 水洗浄試験 | 0–0 0–0 |
耐水性 | ||
DIN 51 807/1、90 °Cで3時間 | 最大1 | |
油分離性 | ||
DIN 51 817、40 °Cで7日間、静止、% | 8-13 | |
銅腐食 | ||
DIN 51 811、110 °C | 90 °Cで最大2 | |
極圧性能 | ||
DIN 51350/5、1 400 N 磨耗試験、mm 溶着荷重による四球試験 DIN 51350/4, N | 最大1,8 最小3 200* |
|
フレッティング腐食 | ||
ASTM D4170 (mg) | 5,5* | |
* 代表値 |